「新歓用クイズ」作成の手引き

f:id:MrUkong:20220405032059j:plain

先日マホイップの指人形を買ったらトリプルミックスver.が出ました。very嬉しいです。

どうも、京都大学ポケモンサークル2020年度新歓担当、UKです。

 

この記事は、新歓の時期においてポケモンサークルのTwitterアカウントで公開する、アンケート機能を用いた択一式の日替わりクイズに関し、作問・アレンジする際の主要な注意点をまとめたものです。

「新歓用クイズ」は通常のサークル内イベントで用いられるクイズとは性質を異にしており、その作問作業の難易度は年間を通しても屈指の高さを誇るものであると認識しています。そのため、私よりも後の代がこの新歓用クイズを少しでも作りやすくできるよう、この記事を書かせていただきます。

 

まず端的に方針を述べるのであれば、「入試問題ではなく広告を作る」ということを意識してもらえると非常に良いと思います。

あくまで新歓用クイズの役割は、新入生の目に我がサークルの活動の痕跡が目に入る機会を少しでも増やすこと。#春から京大などといったタグも必要に応じて活用する以上、この広告を散布する対象には、ポケモンオタク以外の不特定多数の人が含まれていることを忘れないで下さい。その人がポケサーに入らないとしても、その人の意識に少しでも残るだけで、「そういえばポケモンサークルとかもあったよ、お前、対戦とか真剣にやってるんなら入ったら?」などと、ポケモンサークルの存在を知らないポケモン好きにも、人づてに我がサークルの名前・存在が伝えられる可能性が高まるのです。

この意味で、新歓用クイズの役割は「できるだけ多くの人の目にとまり、少しでも脳を刺激して印象に残すこと」だといえます。

 

では「できるだけ多くの人の目にとまり、少しでも脳を刺激して印象に残す」ことができる可能性の高いクイズとはどのような特徴が考えられるのか。

下記の通りいくつかのポイントを指摘しました。

 

1,想定される正答率は5割強が目安

 

交流会でもそうですが、基本的にあまりにも難易度の高い一問一答形式の問題は敬遠される傾向にあります。オタクたちでもせいぜいそのジャンルに精通している人がやっとわかるという難易度の問題であれば、大多数の人が「そんなもの知らないなぁ。何もわからないや、別にどうでもいい」と感じるのは目に見えています。

「ちょっとこれは分かりそうだ。このポケモン知ってる、懐かしい、どんなポケモンだったっけ。」という気持ちを初見で抱かせることが肝要です。

新歓用クイズを見た人が少し感心を持ち、少し考え、正答を導き出したとき、その人の脳は明らかに喜んでいてそれは印象に残りやすくなるだろうと思われます。(もちろん、ズルをして検索をした人の印象にも残りやすくなります。)

反対に難易度が低すぎてもこの現象は生じないため、適度な難易度は必要です。

 

2,素材選びの公式準拠の徹底

 

基本的に問題の素材は「公式のもの」からです。

といってもその広さは膨大なため、ここでは反対に、僕が意図的に避けていたジャンルをいくつか理由付きで掲載します。

ポケスペ(公式だが、割とオタクすぎて一般人の知名度が低い。設定の改変や描写にも賛否両論があり、無難で穏当とは言い難い。)

・実況動画(特定の配信者とのトラブルに繋がる可能性もある。あまり実は興味を持たれない傾向にもあるし、好き嫌いが分かれ得る。)

RTA(正直オタクすぎる。コアなファンでないと馴染みが薄い。)

ポケモンサークルそのもの(そんなもの普通に紹介すればいい。あと別に入る前に聞かれてもふーんとなって終わり、一般人はなおのこと興味がない。)

 

反対にこれはOKだと個人的に思うものも掲載しておきます。

ポケモンGOなどのアプリ

ポケモン関連のテレビ番組

ポケモンセンター(実在)

・企業、公的機関とのコラボレーション事業

 

3,問題文、選択肢に影のヒントがある

 

これについては後で例題を掲載します。

 

4,ポケモンの知識に限らず、一般的な知識を活用することでも正答へのアプローチが可能

 

あくまで、主たるターゲットは大学新1年生です。少し前まで幅広い勉強をしてきた彼らが、知識的な部分で自身のプライドを刺激するような問題に対峙した際、立ち止まりやすくなることは想像に難くないはずです。彼らの潜在的な知的自己承認欲求をうまくつついてやれば「良い広告」として機能する可能性も高まります。

 

ではここで例題を一つ掲載します。

f:id:MrUkong:20220405031515p:plain

 

f:id:MrUkong:20220405031537p:plain

 

見て頂ければわかると思いますが、「英語」という一般知識要素を用いてオタク知識とは全く別角度からのアプローチが暗示的に可能になっている点、ハルカという人気キャラクターからの出題であるという点が目を引きます。自画自賛な部分もありますが、難易度設定も、これを見る限りかなり適切だったといえるでしょう。

 

以上の点に注意して、実際の「問題原案回収→作問」のプロセスの手順例を述べていくことにします。

 

問題原案
映画「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」では、エンディングにポケモンの世界での星座がみられ、こぐま座ヒメグマおおぐま座リングマなど、実際の星座とリンクしています。
では、はくちょう座はどのポケモンを表しているでしょう?

正答:カイオーガ

 

非常に素材の引っ張りどころが良い問題案なのですが、白鳥座カイオーガを直接的に結びつける要素が薄く、オタクから見ても相当な難易度の問題になってしまっています。

そこで、まずは素材の引っ張りどころの良さは大事にしたいので、他の星座はどのようになっているかを調べました。

 

f:id:MrUkong:20220405031250p:plain

 

ラインナップを見る限り、おとめ座やさそり座などは比較的難易度を落とすのに使えそうです。さらに、よく見ると夏前後の時期の星座として知られる星座の名前が並んでいることにも気付くことができます。ジラーチは七夕がモチーフのポケモンなので、この点についても遠回しなヒントとして活用できないかと検討します。

 

これまでに登場した点をできる限り踏まえて再考すると、次のような問題を作成することが可能です。(Twitter用の字数の調整まではしていません。)

 

Q、映画「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」では、七夕をモチーフにしたジラーチにちなみ、エンディングにポケモンの世界での星座がみられ、こぐま座ヒメグマおおぐま座リングマなど、実際の星座とリンクしています。次のうち、登場した星座とポケモンとの組み合わせとして正しいのはどれ?

 

へび座 ジャローダ

おうし座 ミルタンク

おとめ座 サーナイト

おおいぬ座 ウインディ

 

正答 おとめ座 サーナイト

ジャローダはこの世代にまだ登場していない。(ライトなポケモン知識からの絞り込み。やや有名なポケモンなので一般人でも比較的違和感を抱きやすい。)

おうし座は冬の空にみられる星座&ミルタンクは♀のみ。(ライトなオタク知識&一般知識からの絞り込み)

おおいぬ座は冬の空にみられる星座。(一般知識による絞り込み)

 

といった感じの問題が作れます。

 

 

最後に

あくまでも私が記した内容は、1人の元担当者が意識していたものに過ぎませんので、時の流れに応じて私の考えるものが不適当になったり、新しい新歓用クイズのあり方が確立される可能性を否定するものではありません。

しかし、新歓という仕事は思いの外難易度の高い仕事の一つであることは私も重々承知しているつもりです。この記事が少しでも参考になったというのであれば幸いです。

    2022 4・5 UK